デジタル大辞泉
「挿秧」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐おうサフアウ【挿秧】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 「秧」は苗(なえ)の意 ) 早苗を植えること。田植え。
- [初出の実例]「挿秧の時節にあたり」(出典:奥羽御巡幸明細日誌(1876)〈大塚禹吉編〉明治九年六月二日)
- [その他の文献]〔高適‐広陵別鄭処士詩〕
- ② 田に植えたばかりの苗。〔月令広義〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「挿秧」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 