精選版 日本国語大辞典 「捨てかまり」の意味・読み・例文・類語 すて‐かまり【捨かまり】 〘 名詞 〙 戦場で、軍勢が退却する時、一部の兵を伏兵として残しておき、近づいて来る敵兵を遠矢や鉄砲で狙撃(そげき)させるもの。[初出の実例]「伊奈の侍衆、はらひたる陣屋に人数を残しをくは、すてかまりといふ物也」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品二四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「初月1.7万保証で安心」配送担当スタッフ/「AT限定」のみで可支給/未経験者OK/ロイヤリティーなし/4247 株式会社Gift 神奈川県 相模原市 月給40万円~80万円 業務委託 未経験OK「置き配・軽量物メインの配送ドライバー」車両リース初月無料 シールド株式会社 千葉県 松戸市 日給1万5,000円~4万5,000円 業務委託 Sponserd by