控力士(読み)ヒカエリキシ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「控力士」の意味・読み・例文・類語

ひかえ‐りきしひかへ‥【控力士】

  1. 〘 名詞 〙 相撲で、東西土俵下の力士だまりで、現在取組中の介添えを務める力士。普通は、その取組のあとに土俵にあがる力士。
    1. [初出の実例]「溜の控力士(ヒカヘリキシ)一の矢が無理な物云ひをつけたので」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉名力士小錦と芽生えの常陸、梅)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android