擂り胡麻(読み)すりごま

精選版 日本国語大辞典 「擂り胡麻」の意味・読み・例文・類語

すり‐ごま【擂胡麻・磨胡麻】

  1. 〘 名詞 〙 ゴマ種子をすりつぶしたもの。料理に用いる。
    1. [初出の実例]「餠と云ふのは小さい梅の実か金柑位の大きさで、大抵が黄な粉と小豆餡と磨(ス)胡麻(ゴマ)とを塗り附けた三色で有る」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉三月暦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「擂り胡麻」の解説

すりごま【擂り胡麻】

いったごまをすり鉢ですりつぶしたもの。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android