普及版 字通 「擺」の読み・字形・画数・意味


18画

[字音] ハイ
[字訓] ひらく・のがれる・ならべる

[字形] 形声
声符は罷(はい)。罷は网(あみ)と能とに従い、獣が網にかかり、免れようとして苦しみ罷(つか)れること。その網をひらくを擺といい、擺脱することをいう。〔玉〕に「兩手もてつなり」とし、(はい)と同字とするが、通用の義であろう。また漢の張衡の〔西京の賦〕に「牲を擺(なら)ぶ」と陳列の意に用いるのは、おそらく(ひょく)の意に用いたものであろう。犠牲を披(ひたく)して懸することを辜(ひょくこ)といい、字はまた罷辜に作り、罷は擺の意であろう。馬融の〔広成頌〕に「牲を擺(なら)べ禽を班(わか)つ」という語がある。

[訓義]
1. ひらく、のぞく、あける。
2. ふるう、ゆする。
3. のがれる、かえる。
4. ならべる。

[古辞書の訓]
名義抄〕擺 ハラフ・ウゴカス・ウチハラフ・ヒラク・カク・ハタラカス・トル・カマフ

[熟語]
擺印擺宴・擺開擺撼・擺局擺鉤・擺手・擺酒擺掣擺設擺荘・擺脱擺渡・擺・擺頭・擺動擺撥・擺飯擺尾・擺布・擺擺落・擺列擺弄擺拉擺浪
[下接語]
振擺・風擺・揺擺・拉擺

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android