改竄(読み)カイザン

デジタル大辞泉 「改竄」の意味・読み・例文・類語

かい‐ざん【改×竄】

[名](スル)《「竄」は文字を変える意》文書などの字句を直すこと。特に、悪用するために、勝手に直すこと。「登記簿改竄する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「改竄」の意味・読み・例文・類語

かい‐ざん【改竄】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「竄」は、改めかえるの意 ) 文書の文字、語句などを改めなおすこと。書きかえること。現在では、多く自分の都合のいいように直す意に用いる。
    1. [初出の実例]「御教示により、まづ落着候て、被仰下候通に皆々改竄候」(出典:白石先生手簡(1725頃)七)
    2. [その他の文献]〔晉書‐阮籍伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む