ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「放射線厚み計」の意味・わかりやすい解説
放射線厚み計
ほうしゃせんあつみけい
radiation thickness gauge
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…超音波厚み計は共振する周波数を見いだすものである。放射線厚み計は放射線を測定物に当て,放射線が測定物を通過する間の吸収量を測定するものと,反射する背面散乱を測定するものとがあり,非接触の走間厚み計として用いられる。いずれも質量計として動作するもので,透過形では厚さと密度との積を検出し,密度を一定と仮定して厚さを求めている。…
※「放射線厚み計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...