放射線硬化(読み)ホウシャセンコウカ

化学辞典 第2版 「放射線硬化」の解説

放射線硬化
ホウシャセンコウカ
radiation curing

高エネルギー放射線を照射することにより,非常に短時間塗料を完全に硬化させる方法.熱または化学的方法に比べて多く特徴を有する.すなわち,低温硬化が可能なため材料の熱による劣化防ぎ,さらに加熱炉を必要としない.また,有機溶剤を使用しないための利点多い.ただし,塗料の種類が限定され,被塗装ベースの形態が単純なものに限られるという短所がある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む