デジタル大辞泉
「政刑」の意味・読み・例文・類語
せい‐けい【政刑】
政治と刑罰。
「余其職を奉ずると雖も―当を失うものあり」〈染崎延房・近世紀聞〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐けい【政刑】
- 〘 名詞 〙 政治と刑罰。
- [初出の実例]「政刑日峻、殺戮妄加」(出典:続日本紀‐宝亀元年(770)八月丙午)
- 「政刑のこざかしき事なく、徳をおさめて、いつともなく人心を正しくし」(出典:集義和書(1676頃)一一)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐隠公一一年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「政刑」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 