政治屋(読み)セイジヤ

精選版 日本国語大辞典 「政治屋」の意味・読み・例文・類語

せいじ‐やセイヂ‥【政治屋・政事ジ屋】

  1. 〘 名詞 〙 政治家を軽蔑していう語。政治にたずさわり、それによって利権を得たり名誉欲を満足させたりする人をいう。ポリティシャン
    1. [初出の実例]「我は福音を耻とせずと力んだ先生が到頭政治屋に降参するんだから」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉宗教家)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の政治屋の言及

【政治家】より

…みずから公然と政治権力の行使に参加する意思はないが,集票のマシーンを握ったりロビイングを通じて暗躍し,マス・メディアを通じてジャーナリスト,評論家,解説者として政治的影響力を行使する〈黒幕〉政治家も,政治を主たる生計の資としているかぎり政治家とみなせる。また,卓越した識見を有して公事に経綸をはかる〈大政治家〉(英語ではステーツマンstatesman)と,その場かぎりの駆引きに終始する〈政治屋〉(ポリティシャンpolitician)を区別し,目的のために手段を選ばぬ権謀と術策の人(マキアベリスト)を理想主義的な政治家と対比することもあるが,この区別自体が政治的,党派的,主観的である。政治においては,リアリズムぬきの経綸と理想はありえないからである。…

※「政治屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android