数理気候(読み)すうりきこう(英語表記)mathematical climate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「数理気候」の意味・わかりやすい解説

数理気候
すうりきこう
mathematical climate

海陸分布大気の運動を考えない仮想的な地球上に,太陽と地球との関係のみで生じると考えられる気候の状態。最も単純に回帰線極圏(→南極圏北極圏)を境として寒帯温帯熱帯と分けられる。天文学的位置による太陽からの放射によって決定されることから,天文気候または太陽気候と呼ばれることもある。数理気候に対して現実の地球の気候を,物理気候と呼ぶこともある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android