文切(読み)あやぎれ

精選版 日本国語大辞典 「文切」の意味・読み・例文・類語

あや‐ぎれ【文切】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 鳥の鳴き声や、ことばの発音などがはっきりしていること。音声歯切れのよいこと。
    1. [初出の実例]「八雲立(やくもたつ)国中(こくちう)男女、言葉のあやぎれせぬ事のみ多し」(出典浮世草子・好色一代女(1686)一)
  3. 筋道がはっきりしていること。明確であること。
    1. [初出の実例]「呑むとも噛むともあや切(キ)れのせぬ返答」(出典:浄瑠璃・山城国畜生塚(1763)一)
  4. 敏腕ですぐれた能力のあること。
    1. [初出の実例]「格別あや切れのした人でもなければ、死ぬると」(出典:松翁道話(1814‐46)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の文切の言及

【古筆】より

…そのために古筆巻物の切られることも激しくなり,その流行にともない,筆跡の鑑定をおこなう古筆了佐のような専門家もあらわれた。古筆切はそのほとんどが歌切,文切,経切からなり,ことに歌切が多い。歌切は勅撰あるいは私撰の和歌集,歌合(うたあわせ),《和漢朗詠集》の断簡など,文切は物語,縁起,手本,歌論書,漢籍,書状消息など,経切は写経および律,論の仏書などである。…

※「文切」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android