斎藤 隆介(読み)サイトウ リュウスケ

20世紀日本人名事典 「斎藤 隆介」の解説

斎藤 隆介
サイトウ リュウスケ

昭和期の児童文学作家



生年
大正6(1917)年1月25日

没年
昭和60(1985)年10月30日

出生地
東京都渋谷区青山

本名
斎藤 隆勝(サイトウ タカカツ)

別名
別名=佐井東 隆(サイトウ タカシ),大槻 大介(オオツキ ダイスケ)

学歴〔年〕
明治大学文学部文芸科〔昭和3年〕卒

主な受賞名〔年〕
小学館文学賞(第17回)〔昭和43年〕「ベロ出しチョンマ」,サンケイ児童出版文化賞(第18回)〔昭和46年〕「ちょうちん屋のままっ子」,日本児童文学者協会賞(第18回)〔昭和53年〕「天の赤馬」

経歴
北海道新聞記者を経て、昭和20年7月秋田へ疎開し、秋田魁新聞社会部デスクとして入社。33年秋田より帰京、新制作座の演出などに携わる。一方、少年時代より作家を志し、映画や放送の台本を執筆したのち、25年に初めて斎藤隆介筆名短編八郎」を発表。38〜43年日教組機関誌「教育新聞」に短編童話を連載。43年民衆のヒューマニズムを描いた処女童話集「ベロ出しチョンマ」が第17回小学館文学賞を受賞。以後、「立ってみなさい」「ゆき」「ちょうちん屋のままっ子」「天の赤馬」など優れた童話を次々に発表。ほかに、画家滝平二郎とのコンビによる絵本花さき山」「モチモチの木」、ノンフィクション「職人衆昔ばなし」「続職人衆昔ばなし」、「斎藤隆介全集」(全12巻 岩崎書店)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「斎藤 隆介」の解説

斎藤 隆介 (さいとう りゅうすけ)

生年月日:1917年1月25日
昭和時代の児童文学作家
1985年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android