断熱圧縮(読み)ダンネツアッシュク

デジタル大辞泉 「断熱圧縮」の意味・読み・例文・類語

だんねつ‐あっしゅく【断熱圧縮】

熱力学で、外部との熱の出入りなしに気体を圧縮すること。断熱変化一つで、気体は外部から仕事をされ、温度が上がる。エアコンの暖房時に代替フロンを圧縮することで室内機に熱を得たり、宇宙船の大気圏再突入時に機体底面の空気が圧縮されることで発熱したりするのもこれによる。→断熱膨張

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の断熱圧縮の言及

【断熱変化】より

…熱の出入りなしに行われる状態変化。断熱変化でも温度変化が起こり,通常,物体を断熱的に圧縮(断熱圧縮という)すると温度が上昇し,逆に断熱的に膨張(断熱膨張という)させると温度は下がる。ただし,ゴムのように熱膨張率が負のものでは断熱的に引き伸ばすと温度が上昇する。…

※「断熱圧縮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android