新宅(読み)シンタク

精選版 日本国語大辞典 「新宅」の意味・読み・例文・類語

しん‐たく【新宅】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 新しく建てた家。新しい家。また、新しい世帯。新居。
    1. [初出の実例]「有新宅作法」(出典御堂関白記‐寛弘二年(1005)二月一〇日)
    2. [その他の文献]〔輟畊録‐五〕
  3. 本家から分かれた分家別家
    1. [初出の実例]「新宅(下隣にある青山の分家、半蔵が異母妹お喜佐の旧居)も貸すことにしたね」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第二部)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android