新明解国語辞典

デジタル大辞泉プラス 「新明解国語辞典」の解説

新明解国語辞典

三省堂発行の小型国語辞典。初版1972年。『第八版』は2020年刊行。山田忠雄・倉持保男・上野善道・山田明雄・井島正博・笹原宏之編。約7万9000項目を収録。『明解國語辭典』(1943年)の後継通称「新解(しんかい)さん」。普通版(赤版)のほか、『白版』『青版』同時刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む