方向係数(読み)ホウコウケイスウ(その他表記)direction coefficient

デジタル大辞泉 「方向係数」の意味・読み・例文・類語

ほうこう‐けいすう〔ハウカウ‐〕【方向係数】

直線方向を表す係数。直線の方程式yaxbにおけるaをいい、直線がx軸となす角の正接に相当する。傾き

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 X軸 Y軸 中岡 名詞

精選版 日本国語大辞典 「方向係数」の意味・読み・例文・類語

ほうこう‐けいすうハウカウ‥【方向係数】

  1. 〘 名詞 〙 直線の方程式を y=mx+b という形に書き表わしたときの、係数mのその直線に対する称。傾き。勾配

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「方向係数」の意味・わかりやすい解説

方向係数 (ほうこうけいすう)
direction coefficient

平行座標系の与えられた平面上にy軸に平行でない直線gがあるとき,原点Oを通ってgに平行な直線およびx軸上の単位点Iを通ってy軸に平行な直線をつくれば,これらの2直線は1点で交わり,この交点の座標は(1,m)の形となる。このmを直線gの方向係数,または傾きという(図1)。なお,y軸に平行な直線の方向係数は無限大と考える。y軸と(0,h)で交わり方向係数がmである直線の方程式はymxhである。直交座標系の場合には,直線gに任意に向きをつけて,それがx軸の正の向きとなす角をαとするとき,tanαがgの方向係数となる(図2)。また,この場合,関数yfx)上の1点(x0fx0))における接線の方向係数はf′(x0)である。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の方向係数の言及

【こう配(勾配)】より

…数学においては〈こう配〉を次のように定義して用いる。
[直線のこう配]
 平面上に直交座標(x,y)を定めると,この平面上のy軸に平行でない直線はyaxbと一次式で表され,この直線がx軸となす角をαとするとa=tanαであるから,aをこの直線のこう配,傾き(slope,inclination),または方向係数という。微分可能な関数yf(x)で表される曲線が与えられたとき,その上の点(a,f(a))における曲線の接線はyf(a)=f’(a)(xa)で表されるから,その接線のこう配はf’(a)である。…

※「方向係数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android