共同通信ニュース用語解説 「日下部金兵衞」の解説
日下部金兵衛(1841~1932年)山梨県の裕福な商家に生まれた。20代前半に横浜に出て、イタリア生まれの写真師フェリーチェ・ベアトに師事、ベアトから写真館を引き継いだライムント・シュティルフリートからも写真を学んだ。
1880年代初め、横浜に「金幣写真館」を設立。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1880年代初め、横浜に「金幣写真館」を設立。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...