祭・祀(読み)まつる

精選版 日本国語大辞典 「祭・祀」の意味・読み・例文・類語

まつ・る【祭・祀】

〘他ラ五(四)〙 (「まつる(奉)」と同源)
神仏祖霊などに供物をささげたり、楽を奏したりして敬い、慰撫・鎮魂し、祈願感謝する。おまつりをする。
書紀(720)敏達一四年二月(前田本訓)「卜者(うらへ)の言に依て父(かそ)の神を祭祠(いはひマツル)宜し」
② 祈祷する。
日葡辞書(1603‐04)「テングヲ matçuri(マツリ) ツクル」
③ あつくもてなす。優遇する。また、上位にすえて、あがめ尊ぶ。まつりあげる。
今昔(1120頃か)二九「此の水銀商は家に酒を造り置て、他の事にも不仕ずして、役と蜂に呑せてなむ此を祭ける」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android