日本バトン協会

デジタル大辞泉プラス 「日本バトン協会」の解説

日本バトン協会

日本のスポーツ団体のひとつ。バトントワリング普及・振興に関する事業を行う。国内での競技会講習会などの開催ほか、国際大会への参加指導者・審査員等の育成なども行う。一般社団法人略称はBTAJ(BATON TWIRLING ASSOCIATION OF JAPAN)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む