日本海沿岸地区(読み)にほんかいえんがんちく

日本歴史地名大系 「日本海沿岸地区」の解説

日本海沿岸地区
にほんかいえんがんちく

鶴岡市の西部を占め、西は日本海に面し、東は加茂かも丘陵で限られる。北東から南西に延びる磯浜海岸は庄内浜の南部に位置し、小湾や海食崖、離れ岩が点在して景観が美しく、庄内海浜県立自然公園の一部となっている。近世には田川郡に属し、湯野浜ゆのはま村以外は庄内藩領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む