日本製鉄の買収

共同通信ニュース用語解説 「日本製鉄の買収」の解説

日本製鉄の買収

日本製鉄は2023年12月、米鉄鋼大手USスチールの買収を発表。買収額は141億ドル(約2兆円)で、当時の時価総額に約4割の上乗せ幅を付けた。発表直後から、全米鉄鋼労働組合(USW)は雇用維持を懸念し反対。24年11月の大統領選を控え、共和党候補のトランプ前大統領、民主党のバイデン大統領などが反発し、政治問題化した。23年の粗鋼生産量は日鉄が世界4位で、買収が成立すれば3位に浮上する。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む