日東製粉(読み)にっとうせいふん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日東製粉」の意味・わかりやすい解説

日東製粉
にっとうせいふん

三菱商事系の製粉会社。 1899年に創業された熊谷製粉会社が起源。 1908年これを松本米穀店が買収,14年株式会社に改組し松本米穀製粉として設立。 30年現社名に変更。小麦粉やミックス粉の製造,販売のほか,健康食品の研究開発,販売に取組み,子会社の日東フーズ・サービスを通じて外食事業も手がけている。売上構成比は,小麦粉 74%,フスマ4%,食品・ミックス粉 17%,荷役・倉庫ほか5%。年間売上高 293億 6500万円 (連結) ,資本金 19億 9100万円,従業員数 335名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android