日米関税交渉

共同通信ニュース用語解説 「日米関税交渉」の解説

日米関税交渉

トランプ政権が課す関税措置を巡る日米間の交渉。米国は貿易赤字削減に向けて市場の開放などを求め、日本は「相互関税」や自動車、鉄鋼などへの追加関税撤廃を訴えた。赤沢亮正経済再生担当相が交渉を担い、米側はベセント財務長官やラトニック商務長官が窓口となった。両国は4月から協議を重ね、赤沢氏の8回目の訪米時にトランプ大統領と会談し、合意に達した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む