日本歴史地名大系 「日置殿村」の解説
日置殿村
へきどのむら
[現在地名]綾部市八津合 町 日置谷 ・殿 ・片山
中世は上林庄の地。文明二年(一四七〇)の川北奥太夫覚状(川北家文書)に「日置谷」とある。天文年間(一五三二―五五)の勧進奉加帳(光明寺文書)にも「日置谷」「殿村」とみえる。
元禄一三年(一七〇〇)の知行所村高付帳では一村で書き上げられているが、実際は早くから日置谷と殿は分村していたものであろう。旗本城下藤懸氏領。慶長九年(一六〇四)と慶長一七年の名寄帳(日置谷区有文書)によれば、きわめて均一な本百姓の成立がみられる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報