上林(読み)ジョウリン

デジタル大辞泉 「上林」の意味・読み・例文・類語

じょう‐りん〔ジヤウ‐〕【上林】

上林苑」に同じ。
《上林苑の果実の意から》くだもの。果実。酒を下若かじゃくというのに対する語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上林」の意味・読み・例文・類語

じょうりんジャウリン【上林】

  1. [ 1 ]じょうりんえん(上林苑)
    1. [初出の実例]「うき夏もすぎ、秋も漸漸たちぬれば、賓鴈書をかけて、しゃうりんの霜にとぶ」(出典:曾我物語(南北朝頃)一一)
    2. [その他の文献]〔漢書‐蕭何伝〕
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙
    1. ( [ 一 ]から転じて ) 天子御苑。禁園。
      1. [初出の実例]「不期逐恩詔、従駕上林春」(出典:懐風藻(751)従駕大神高市麻呂〉)
    2. ( 上林苑の果実の意から ) 果物(くだもの)異称。転じて、酒を下若(かじゃく)というのに対して、酒の肴をいう。
      1. [初出の実例]「剰被送竹葉上林已下羽林殊喜悦」(出典:吾妻鏡‐元暦元年(1184)四月二〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「上林」の意味・わかりやすい解説

上林[温泉] (かんばやし)

長野県北東部,下高井郡山ノ内町の温泉。弱食塩泉,73℃。長野電鉄湯田中駅の南東4km,バスの便があり,湯田中温泉などとともに湯田中・渋温泉郷を形成する。標高850mの丘の上にあるため展望にすぐれ,眼下に湯田中の温泉街や長野盆地を見下ろし,はるかに妙高山戸隠山など北信五岳や北アルプス飛驒山脈)を望める。松の緑に囲まれ,春には見事な桜並木が見られる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「上林」の意味・わかりやすい解説

上林[温泉]【かんばやし】

長野県下高井郡山ノ内町,山ノ内温泉郷の一温泉。含食塩石膏泉。73℃。志賀高原入口に当たる標高800mの地にあり,北信五岳や北アルプスの展望にすぐれる。長野電鉄湯田中駅からバスが通じる。
→関連項目山ノ内[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android