日高山脈襟裳十勝国立公園(読み)ヒダカサンミャクエリモトカチコクリツコウエン

デジタル大辞泉 の解説

ひだかさんみゃくえりもとかち‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【日高山脈襟裳十勝国立公園】

北海道中南部にある国立公園日高山脈襟裳岬などの海岸地域からなり、広大な森林氷食地形や海食がい特色とする。
[補説]令和6年(2024)国定公園日高山脈襟裳国定公園)の指定が解除され、新たに「十勝」を加えた現名称での国立公園となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 海食崖

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む