昭和アルミニウム(読み)しょうわアルミニウム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「昭和アルミニウム」の意味・わかりやすい解説

昭和アルミニウム
しょうわアルミニウム

アルミニウム加工メーカー。前身は 1905年にアルミ加工業を始めた高田商店。1921年高田アルミニューム器具製作所として現社設立。第2次世界大戦中は航空機材を生産したが,戦後ただちに民需に転換し生活必需品製造。1953年昭和電工提携,1957年昭和アルミニウムに改称。アルミ圧延で発展したが,設備近代化,海外との技術提携を進め,アルミ製品を広範に開発し多様化した。2001年昭和電工と合併した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android