時雨忌(読み)シグレキ

デジタル大辞泉 「時雨忌」の意味・読み・例文・類語

しぐれ‐き【時雨忌】

松尾芭蕉まつおばしょう忌日。陰暦10月12日。時雨の多い季節であること、また芭蕉が時雨を好んで句作に用いたことにちなむ。翁忌おきなき桃青忌芭蕉忌 冬》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「時雨忌」の意味・読み・例文・類語

しぐれ‐き【時雨忌】

  1. 〘 名詞 〙 ( 時雨の降る季節の一〇月一二日に没したところから ) 松尾芭蕉の忌日。芭蕉忌。時雨会(え)。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「しぐれ忌のこの暮れしのべ浪花人」(出典:妻木(1904‐06)〈松瀬青々〉冬)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の時雨忌の言及

【芭蕉】より

…その間の経緯は,随行の門人支考の《芭蕉翁追善之日記》や一門を代表する其角の追善集《枯尾花(かれおばな)》(1694)に詳しい。命日を時雨忌という。
[編著]
 上述のごとく《次韻》以後は《俳諧七部集》の各集を後見したのみで,一冊の撰集も刊行していない。…

※「時雨忌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android