景清洞(読み)かげきよどう

日本歴史地名大系 「景清洞」の解説

景清洞
かげきよどう

景清穴・赤の穴あかのあなまたは長生ちようせい洞ともよばれ、美東町大字赤の猪出いので台西麓に開口する石灰洞。支洞に三角田みすまだ洞があり、洞床流をもつトンネル状の貫通洞である。国指定天然記念物。

景清洞から三角田洞を抜けて末原の猿田すえばらのさるたまでは一〇町の距離であるが、逆に入洞すれば村内に災厄をもたらすとして忌まれたという。入口の幅一二間、高さ五間で、七間ほど進めば井戸・刀掛・炉の跡といわれる所があり、平家の落人がしばらく潜居したと伝え、洞名はそれに由来する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android