デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「景長」の解説 景長(1) かげなが ?-? 鎌倉時代の螺鈿(らでん)工。正和(しょうわ)4年(1315)花園天皇の命をうけて近江(おうみ)(滋賀県)の日吉神輿(しんよ)造替に従事した。 景長(2) かげなが ?-? 鎌倉時代の刀工。因幡(いなば)(鳥取県)の人。因幡小鍛冶(こかじ)と称した。京都の粟田口(あわたぐち)吉正の門人とつたえられる。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例