故事成語を知る辞典 の解説
書を読むを好めども、甚だしくは解せんことを求めず
[使用例]
[由来] 四~五世紀、東晋王朝の時代の中国の詩人、陶淵明(正式な名は陶潜)の「
〔異形〕読書は
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...