デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「曾我士郎」の解説 曾我士郎 そが-しろう 1840-1890 幕末の尊攘(そんじょう)運動家。天保(てんぽう)11年生まれ。越後(えちご)(新潟県)蒲原郡十二新田の大庄屋。桜田門外の変後,自費で講武所をもうけて武術,砲術をおしえる。戊辰(ぼしん)戦争のとき曾我簡堂,前田又之允らと正気(せいき)隊をつくり,新政府軍にくわわって東北各地でたたかった。明治23年7月死去。51歳。名は祐信。通称は長左衛門。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by