有川恒槌 ありかわ-つねづち
1846-1864 幕末の武士。
弘化(こうか)3年1月13日生まれ。長門(ながと)(山口県)府中藩士。藩校敬業館にまなび,文久2年尊攘(そんじょう)派の同志とともに脱藩。のち帰藩し,精兵隊を組織。長門萩(はぎ)藩士久坂玄瑞(げんずい)にしたがい,元治(げんじ)元年7月19日禁門の変で戦死。19歳。名は紀綱。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
有川恒槌 (ありかわつねづち)
生年月日:1846年1月13日
江戸時代末期の長門長府藩士
1864年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 