有徳原村(読み)うつとくばるむら

日本歴史地名大系 「有徳原村」の解説

有徳原村
うつとくばるむら

[現在地名]安心院町有徳原

中山なかやま村の南、鳥越とりごえ台地の上に位置する。東は西光寺さいこうじ村・衲屋敷のとやしき村、西は船板ふないた村。「安心院町誌」によると、地名鳥越台地にあった古寺に関連して有徳と名付けたといい、かつては大建だいけん寺・祥楽しようらく寺・長浄ちようじよう寺等の寺院があったという。近世領主変遷妻垣つまがけ村に同じ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む