有明美術館(読み)ありあけびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「有明美術館」の解説

ありあけびじゅつかん 【有明美術館】

長野県安曇野(あづみの)市にある美術館。昭和56年(1981)創立。古陶磁器・彫刻絵画版画などを収蔵・展示する私設美術館。丸木位里(いり)・丸木俊(とし)の「水俣の図」、ロダンの「地獄門習作」などを所蔵
URL:http://w2.avis.ne.jp/~y-kenji/
住所:〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7402-5
電話:0263-83-3701

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む