有毒動物による咬刺傷

内科学 第10版 「有毒動物による咬刺傷」の解説

有毒動物による咬刺傷(毒蛇、ハチ)(中毒)

 日本における有毒動物による咬刺傷としては,毒蛇咬傷マムシハブヤマカガシ),魚刺傷(オコゼ,ゴンズイなど),刺胞動物による刺傷(クラゲ,イソギンチャク),ハチ刺傷,毒グモ咬傷(セアカゴケグモ,ハイイロゴケグモなど)がある.これらの咬刺傷は,中毒学では,動植物の毒による障害という意味で,フグ中毒などと同様に自然毒による中毒に分類されている.[岩崎泰昌]
■文献
岩崎泰昌,大谷美奈子:自然毒.中毒学—基礎・臨床・社会医学—(荒木俊一編),pp176-181,朝倉書店,東京,2002.上條吉人:臨床中毒学(相馬一亥監修),pp498-506,医学書院,東京,2009.堺 淳:ヘビ.中毒症のすべて(黒川 顕編),pp252-257,永井書店,東京,2006.

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android