デジタル大辞泉 「有線テレビジョン放送法」の意味・読み・例文・類語 ゆうせんテレビジョンほうそう‐ほう〔イウセン‐ハウソウハフ〕【有線テレビジョン放送法】 有線テレビジョン放送(CATV)の施設の設置や業務運営等について規制することで、受信者の利益の保護や有線テレビジョン放送の発達などを図る法律。昭和48年(1973)施行。平成23年(2011)、放送法に統合。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 看護師/訪問看護/常勤・日勤のみ/年間休日120日以上 セコム医療システム株式会社 セコムサテライト津田沼訪問看護ステーション 千葉県 習志野市 月給30万円~35万円 正社員 SNSコンテンツ企画・運用担当「看護roo・」./人材サービス「紹介/教育/研修」 株式会社クイック 東京都 千代田区 年収400万円~600万円 正社員 Sponserd by