有馬頼旨 ありま-よりむね
1685-1706 江戸時代中期の大名。
貞享(じょうきょう)2年6月3/6日生まれ。有馬頼元の次男。宝永2年父の跡をつぎ,筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩主有馬家5代となる。翌3年4月8日病死した。22歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
有馬頼旨 (ありまよりむね)
生年月日:1685年6月3日
江戸時代中期の大名
1706年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 