服部 富子
ハットリ トミコ
- 職業
- 歌手
- 別名
- 芸名=水間 扶美子(ミズマ フミコ)
- 生年月日
- 大正6年 4月6日
- 出生地
- 大阪府 大阪市
- 経歴
- 水間扶美子の芸名で宝塚歌劇団で活躍後、歌手となり、ヒット曲に「満州娘」「霧のサンフランシスコ」がある。昭和28年「アリランルンバ」で第4回NHK「紅白歌合戦」に出場した。
- 没年月日
- 昭和56年 5月17日 (1981年)
- 家族
- 兄=服部 良一(作曲家)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
服部 富子
ハットリ トミコ
昭和期の歌手
- 生年
- 大正6(1917)年4月6日
- 没年
- 昭和56(1981)年5月17日
- 出生地
- 大阪府大阪市
- 別名
- 芸名=水間 扶美子(ミズマ フミコ)
- 経歴
- 水間扶美子の芸名で宝塚歌劇団で活躍後、歌手となり、ヒット曲に「満州娘」「霧のサンフランシスコ」がある。昭和28年「アリランルンバ」で第4回NHK「紅白歌合戦」に出場した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
服部富子 はっとり-とみこ
1917-1981 昭和時代の歌手,映画女優。
大正6年4月6日生まれ。服部良一の妹。水間扶美子の芸名で宝塚少女歌劇団に在籍したのち歌手となり,昭和13年テイチクレコードからデビュー。「満洲娘」を大ヒットさせる。「ロッパ歌の都へ行く」「七つの顔」などの映画に出演した。昭和56年5月17日死去。64歳。大阪出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 