朝鮮船(読み)ちょうせんぶね

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「朝鮮船」の意味・わかりやすい解説

朝鮮船
ちょうせんぶね

朝鮮式の船舶江戸時代では朝鮮使節を乗せて来日した李朝時代の大型船をいう。中国のジャンク系統の船型,構造をもつ2檣 (しょう) の帆船であるが,船体構造は中国式の隔壁代りに多数の船梁を用いる朝鮮独特のもの。この構造は 12世紀には確立しており,その伝統は 20世紀の漁船にまで受継がれている。江戸時代の日本の弁才船よりも航洋性に富んでいたが,その反面,鈍重で弁才船のような軽快性に欠けていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む