木崎原古戦場跡(読み)きさきばるこせんじようあと

日本歴史地名大系 「木崎原古戦場跡」の解説

木崎原古戦場跡
きさきばるこせんじようあと

元亀三年(一五七二)五月四日、伊東軍と島津軍との合戦が行われた古戦場跡。現在の池島いけじま今西いまにし地区一帯。合戦の場となった木崎原の景観は、木崎原合戦記(旧記雑録)によれば、合戦以後太刀洗たちあらい川とよばれるようになった川を中心とし、周辺には南は小木原こきばる、右には「鞍津輪村野間門」とよばれる民家があり、左には水田が広がると記される。同年五月四日夜半、島津方の守る加久藤かくとう城を伊東義祐の弟伊東加賀守らが襲った。反撃のため島津方は飯野いいの城から軍勢を発し、同城南西の木崎原で両者の合戦となった。伊東氏は加賀守自身をはじめ大将を失う大敗北を喫した(前掲合戦記、「箕輪伊賀自記」「長谷場越前自記」旧記雑録など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android