未成年の自殺

共同通信ニュース用語解説 「未成年の自殺」の解説

未成年の自殺

警察庁のまとめでは、2019年の未成年自殺者数は659人で、前年から60人増えた。自殺者数全体は2万169人で、10年連続で減少し、未成年を除く全て年代で前年を下回った。未成年は3年連続で増えており、政府若者の自殺が「深刻な状況にある」との認識を示す。17年にまとめた自殺総合対策大綱で、若年者の自殺防止対策を重点政策と位置付けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む