未成年の自殺

共同通信ニュース用語解説 「未成年の自殺」の解説

未成年の自殺

警察庁のまとめでは、2019年の未成年自殺者数は659人で、前年から60人増えた。自殺者数全体は2万169人で、10年連続で減少し、未成年を除く全て年代で前年を下回った。未成年は3年連続で増えており、政府若者の自殺が「深刻な状況にある」との認識を示す。17年にまとめた自殺総合対策大綱で、若年者の自殺防止対策を重点政策と位置付けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む