未開紅(読み)みかいこう

精選版 日本国語大辞典 「未開紅」の意味・読み・例文・類語

みかい‐こう【未開紅】

  1. 〘 名詞 〙 ウメの園芸品種豊後梅系統で中国渡来の品種という。花は紅色大輪で、つぼみは多数つくが、開花するものは少ない。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「鐘一つうれぬ日はなし江戸の春〈其角〉 未開紅哉墨の入物〈専吟〉」(出典:俳諧・宝晉斎引付(1698))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む