末多王(読み)またおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「末多王」の解説

末多王 またおう

?-501 百済(くだら)(朝鮮)の第24代国王。在位479-501。
軍君(こにきし)(昆支(こにき))の子。朝鮮正史の東城(とうせい)王にあたる。「日本書紀」によれば,雄略天皇23年,文斤(もんこん)王(三斤王)の死去により日本から帰国して即位したという。東城王23年12月死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む