デジタル大辞泉 「末女」の意味・読み・例文・類語 ばつ‐じょ〔‐ヂヨ〕【末女】 すえの娘。まつじょ。 まつ‐じょ〔‐ヂヨ〕【末女】 すえの娘。ばつじょ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「末女」の意味・読み・例文・類語 まつ‐じょ‥ヂョ【末女】 〘 名詞 〙 すえのむすめ。ばつじょ。[初出の実例]「私の妻と末女(マツジョ)とは、不慮の事で生別れをいたして」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉八) ばつ‐じょ‥ヂョ【末女】 〘 名詞 〙 すえのむすめ。まつじょ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「末女」の解説 末女 (マメ) 植物。マメ科の一年草,園芸植物,薬用植物。ダイズの別称 末女 (マメ) 植物。食用豆類の総称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by