デジタル大辞泉
「本子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほん‐こ【本子】
- 〘 名詞 〙
- ① 血を分けた本当の子。生みの子。実子。
- [初出の実例]「御身とはまま敷中、され共わらはに本子なければ」(出典:浄瑠璃・用明天皇職人鑑(1705)四)
- ② 歌舞伎若衆で、男色を主とした色子などに対して、主に舞台に立つ者をいう。
- [初出の実例]「耳すこしちゐさくて、本子(ホンコ)には仕たてがたし」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 