本尾良(読み)もとお りょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「本尾良」の解説

本尾良 もとお-りょう

1930- 昭和後期-平成時代の市民運動家。
昭和5年5月22日生まれ。36年日本婦人有権者同盟にはいり,61年会長。政治浄化・平和・福祉婦人問題を軸に活動をひろげ,東京で区長公選制の確立,非核都市宣言の運動を展開。北海道出身。藤女子短大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む