本山町村(読み)もとやままちむら

日本歴史地名大系 「本山町村」の解説

本山町村
もとやままちむら

[現在地名]塩尻市大字宗賀 本山

塩尻市南部奈良井ならい川東岸にあたり、西には尖剣山がある。中山道の宿場でもある。東西は山が迫り、北は牧野まきの村、南は日出塩ひでしお村に接する。

古代は崇賀そが郷に属し、そのなかの草茂くさも庄に含まれる。和銅六年(七一三)吉蘇路きそじの開通により、東山道の通路となる。

中世は現本山本陣跡の地に本山氏の館があり、その東方山上に本山城跡(掛上城)がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android