宗賀地区
そうがちく
塩尻市の南端に位置し南は木曾郡楢川村と隣接する。南から北へ日出塩・本山・牧野・洗馬・床尾・平出・昭和・桔梗ヶ原の順に集落が並んでいる。日出塩から洗馬までは奈良井川から三〇―六〇メートル高い段丘上にあり、谷が狭くて耕地も少ない谷底集落である。床尾以北はそれより一段高い台地上にあり、桔梗ヶ原の南周辺部にあたる。桔梗ヶ原の乏水性畑作地と谷底集落のため水田は全般に少なく、享保一〇年(一七二五)の書上によれば日出塩・床尾などは田租率二パーセント台で、大部分は畑方に依存していた。しかし明治末年以来桔梗ヶ原は葡萄をはじめとする果樹・蔬菜園芸がめざましく発展し、更に付近に工場が建設されるなど著しくその様相を変えている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 